Seminar for Bass Guitar Player history


ベースセミナー履歴

このコンテンツの元になっているのは1997年1月13日に始まるNifty serveのFROCKPの4番会議室に行ったわたしの一連のコメントや発言です。

  1. 1997年6月26日:
    これを元に編集したものをわたしの参加するクローズドな電子会議室に投稿しました。
  2. 1997年8月14日:
    「アレンジラボ東京支部」主催の合宿における「ベースセミナー」の資料とするために、合宿先の施設のロビーにて写真を撮影。
    撮影にはApple社のQuick Take 100 PLUSを使用。被写体もカメラマンも本人が担当した。
    クラリスワークスのワープロ書類として編集する。
  3. 1997年8月20日:
    HTML書類とすることを思い立ち、Adobe PageMill 1.0Jを入手して編集を始める。
  4. 1997年8月31日:
    ベース音のサンプリングと「TINY WAVE EDITOR」による波形を挿入してみた。
  5. 1997年9月1日:
    一つのページでは読み込むのに大変なので、ページを複数に分割する。サウンドファイルをYAMAHAの「MIDPLUG」を使用して再生できるように編集してみた。
  6. 1997年9月2日:
    サウンドファイルの再生環境を検討した結果、Quick Timeのムービーとすることにした。これならPPCでないMacでも再生できるし、なんといってもサウンドファイルが1/4に圧縮できる。
    OS2のユーザー用のQuick Timeもそのうち用意されるようだから…。
  7. 1997年9月3日:
    「ノイズの話題」を一緒に編集するかどうか悩む。それ以外はリンクタグの細かい編集を残すのみとなる。
  8. 1997年9月4日:
    現状で同じくクローズドな資料室で公開することを決心する。「ノイズの話題」については、またゆっくりと編集することにする。
  9. 1997年9月5日:
    WIN上でムービーのコントローラがうまく表示されないことがわかる。その点を修正した。
  10. 1997年9月19日:
    Adobe PageMill 2.0J Special Versionが無償送付されてきた(9月12日)ので、「倍音列」をtableタグを使用して編集し直す。また、写真をGIFからJPEGにファイルフォーマットを変更した。ファイル名なども一部変更した。
  11. 1997年9月22日:
    Adobe PageMill 2.0Jでtableタグを使用した以降がセンタリングされているのを発見。PageMill 2.0Jではどうも思うように編集できなかったので、JeditとNavigatorで直接HTMLファイルを編集、確認した。HTMLの文法に自信がないので、一応SoftWindows95J 4.0上のInternet Explorerでも表示を確認してみる。
  12. 1999年4月14日:
    NIFTYのメンバーズホームページにて公開する。indexなどをそれにあわせてAdobe PageMill 3.0Jにて修正。すでにオリジナルがFROCKPから消滅しているので、恩返しの意味もある。
  13. 1999年4月15日:
    FROCKPは1998年1月30日にリニューアルされている。旧会議室の発言はLIB 11に保存されていることを確認した。各ページに追記。


by bassman.motoaki@nifty.ne.jp "高島基明"


| history | index | デッドポイントとハーモニクス |
| ピッキングの角度と音色 | 不要弦のミュートの話題 |
(c)1997 Motoaki Takashima all rights reserved